警察官や親族を名のる前ぶれ電話に注意
2018/08/23 18:31:12
|
8月23日、札幌市豊平区の複数のお宅に、豊平署の「警察官」を名のる者から「詐欺犯人の名簿にあなたの名前と電話番号が載っていた」「キャッシュカードや通帳は大丈夫ですか」などという電話が入りました。また、千歳市では、22日から23日にかけて、「息子や孫」を名のる者から「仕事で失敗したのでお金を貸してほしい」という電話が複数入っています。いずれの電話も、この後、キャッシュカードやお金をだまし取る「オレオレ詐欺」の「前ぶれ電話」と思われますので、すぐに警察相談電話(♯9110)や知り合いに相談してください。(配信:北海道警察本部生活安全企画課)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 10:58:55]
4月24日、札幌市手稲区富丘2条7丁目の店舗内に設置された両替機が破壊され、中から現金を盗まれる窃盗事件が発生しました。犯人は、全身黒系の服 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:04]
4月24日午後4時5分頃、札幌市東区北38条東2丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜60歳 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:02]
4月25日午前0時15分頃、札幌市東区北48条東15丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜5 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 07:30:17]
令和7年4月24日午後8時頃、泊村大字堀株村付近で女性の自宅内を盗撮する事案が発生しました。不審者の特徴は、黒色のジャンパーを着た男性です。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/24 19:32:29]
令和7年4月24日、網走市内に居住する女性の携帯電話に、電気通信事業者を騙る音声ガイダンスで、2時間後に回線を停止するなどとのメッセージが留 |