運送会社を装ったショートメールに注意!!
2018/07/27 13:30:16
|
大手の運送会社をかたる者から「荷物を届けたが不在だったので連絡下さい。」などとショートメールが届き、メールに添付されたURLをクリックすると本物そっくりの偽サイトへ誘導されるといった被害が確認されています。
偽サイトに移動すると悪質なアプリがインストールされる可能性があります。 一般的にショートメールでの不在連絡は行われていません。 こうしたメールが届いた場合は、メールを開かずに無視して下さい。 もしメールを開いたとしても、絶対に添付されたURLをクリックしないで下さい。 心配なこと、気になることがあればいつでも弟子屈警察署へご相談下さい。【配信:弟子屈警察署015−482−2110】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 08:22:02]
4月11日、北見市内に居住する男性に警察官を名乗る男から電話があり、「あなたの口座が詐欺に使われている。資金洗浄するためあなたのお金を確認す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 07:30:14]
本年4月11日午後7時52分頃、北海道寿都郡寿都町字政泊町付近において、熊1頭が目撃されました。付近道路を通行する際には十分に注意するととも |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 21:17:12]
4月11日、北見市内に居住する男性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から着信があり、「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。あな |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 18:05:02]
令和7年4月7日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話から「日本信用金庫です。」「クレジットカードの不正利用や |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 17:21:55]
最近、屋外でゴミ焼きをする事件が多発しています。草木に火が燃え移れば森林火災の原因になりとても危険です。廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反 |