[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.887467)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

架空請求詐欺に気を付けてください
2018/05/21 12:00:15
 架空請求詐欺とは、実際に利用していない有料サイトなどについての利用料名目で金銭を要求する手口です。特にハガキを送付してくる場合が多いのですが、最近では「コンビニ代行決済」が利用されることがあります。コンビニ代行決済とは、公共料金や通販の商品代金などをコンビニで支払うことができるサービスで、お店によっては支払い番号を伝えるだけで支払いが可能になる場合があります。料金の支払いに関する電話がかかってきたときに「コンビニ代行決済で払うこと」「支払い番号は○○番」などの文言があったら要注意です。このような電話がかかってきたときは家族や最寄りの交番・警察署まで相談をお願いします。(配信:本別警察署)
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年9月24日(水)午後6時30分頃、紋別郡西興部村字東興七江橋付近において、熊3頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行さ
ほくとくん防犯メール
令和7年9月24日午後5時25分頃、寿都郡寿都町字政泊付近において、親子熊が目撃されました。熊を目撃した場合は近寄らず、安全な場所に避難して
ほくとくん防犯メール
令和7年9月24日午後2時40分頃、札幌市東区北24条東17丁目付近歩道上において、ポケットから刃物の柄のようなものを出した不審者が出没しま
ほくとくん防犯メール
令和7年9月24日午前2時20分頃、古宇郡神恵内村大字神恵内村字ヘルカルイシ付近の道路脇において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は
ほくとくん防犯メール
本日午前9時30分頃、芦別市上芦別町で熊の糞の目撃がありました。付近を通行する際は、熊の出没に注意してください。また、熊を発見しても、車を降
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,805北海道:防災情報メール 42,594ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,271函館市ANSINメール  New! 2,554あんしんねっとびほろ  New! 2,297メール@きたみ 1,664お知らせメール@あばしり 1,625稚内市防災情報メール配信サービス 1,415ほっとメール@しゃり  New! 1,332防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 808歌志内市登録制メール  New! 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 767石狩市メール配信サービス 482名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 422浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 391恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 370大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 240南富良野町防災メール配信サービス  New! 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ