(美唄署)オレオレ詐欺の電話が多数発生しています
2018/04/10 09:58:09
|
北海道内各地で多数の振り込め詐欺予兆電話が発生しており、複数の詐欺グループが北海道に上陸して活動していると思われます。電話の内容は、警察官をかたり「口座からお金が抜かれている」「詐欺グループが持っていた通帳にあなた名義のものがあった」など言うものや、息子や娘(女性からの電話にも注意!)をかたり、「会社の金を使い込んだ」「同級生が株に手を出して自分にも責任がある」「喉が痛い、明日電話する」など言うものです。話が進むと、「通帳やキャッシュカードを提出して、暗証番号を教えて」などと求められたり、現金を求められたりすると思われます。
振り込め詐欺は誰でも騙される可能性があります。相手が信用できる人であろうが、そうでなかろうが、「お金や通帳、キャッシュカードを求める電話、メールはすべて詐欺!」と考えてください。 (発信:美唄署) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 18:33:21]
帯広市内に居住する60歳代男性は、令和7年3月中旬、SNSで知り合った投資家を名のる女から、SNS上で「私の言うとおりにしていれば月収500 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 17:50:54]
5月7日午後3時ころ、苫小牧市青雲町の公園内で、公園で遊んでいた小学生の容姿をスマートフォンで撮影する不審者が出没しました。不審者の特徴は、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 17:11:00]
5月6日17時25分ころ、苫小牧市内のショッピングモールにおいて、小学生に対して「かわいい」などと声をかけ、お菓子を手渡す不審者が出没しまし |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 16:29:48]
5月9日午前10時48分頃、網走市字丸万において、熊1頭が目撃されました。熊の目撃情報が増えております。付近住民の方は、十分注意して下さい。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 16:15:52]
5月8日午後9時頃、根室市桂木地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報し |