[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.850770)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

「俺だけどさ」は詐欺!!
2018/03/15 16:43:36
 北海道内において、今年に入ってから少なくなっていた「のどにポリープができた」「カバンをなくした」というオレオレ詐欺の予兆電話が、ここ数日で数多く認められています。
 また特定の地域では、警察官を騙った者から「あなたの口座が悪用されている」という手口の予兆電話も数多く認められています。
 お金を要求する電話はすべて詐欺だと思って下さい。
 このメールを受け取った方は、親族や近所の方にも、「親族や公的機関を語ってお金を要求する電話がきたときは、すぐに家族や警察に相談して」と伝えて下さい。
 また、家族内での合言葉を決めて犯人を撃退したという事例もありますので、『絆の力』で詐欺を撃退しましょう。【配信:砂川警察署】
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年11月10日、室蘭警察署管内にお住まいの方の固定電話に、「+」から始まる国際番号で保険局を名乗るガイダンスにより「保険証のことで話が
ほくとくん防犯メール
11月12日から同月25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。DVや性暴力などは絶対に許される行為ではありません。内閣府ではDV相
ほくとくん防犯メール
11月初旬、沙流郡日高町富川に居住する女性宅の固定電話に厚生労働省を騙る自動音声電話がかかってきたため、ガイダンスに従って操作していると「あ
ほくとくん防犯メール
本年11月13日、函館市内に居住の方の固定電話に函館市役所職員を名のる男などから「保険金を払いすぎているので還付金がある。」などと電話があり
ほくとくん防犯メール
本日午後6時40分頃、札幌市南区石山2条7丁目の路上において、女性が男に身体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢10代から20代、
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,823北海道:防災情報メール 43,915ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,299函館市ANSINメール  New! 2,588あんしんねっとびほろ  New! 2,319メール@きたみ 1,685お知らせメール@あばしり  New! 1,637稚内市防災情報メール配信サービス 1,450ほっとメール@しゃり 1,382防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 835歌志内市登録制メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 772石狩市メール配信サービス 488名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 424浦幌町電子メール配信サービス 401恵庭市メール配信サービス 392中札内村メール配信 378大空町メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 254南富良野町防災メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 169ささえねっと@つべつ 153サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 113えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ