車上ねらいに注意!
2018/02/21 17:40:48
|
寿都署管内の近い地域において、今年に入り、昨年を上回るペースで車上ねらいの被害が発生しています。被害の多くが、窓ガラスを割られ車に置かれたままのカバンや財布が盗まれるというものです。犯人は、車の中に置かれたカバンや財布を見つけると窓ガラスを割ってでも盗もうとしてきます。被害にあわないためにも、●少しの時間でも車から離れるときは確実に施錠する●車の中にカバンや財布を置いたままにせず持ち歩くなどを実践しましょう。また、車の周りをうろついたり、車の中を覗くような不審な人物を見かけたときは警察に通報してください。配信:寿都署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/24 18:22:05]
令和7年2月24日、小樽市内において、兵庫県警の警察官を名乗る者から、「逮捕した犯人があなたから銀行口座を買ったと言っている。」「あなたを口 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/24 15:29:24]
令和7年2月24日、厚岸警察署管内に居住する住民のもとに、職業紹介会社を名乗る者から電話があり、架空のサイト退会料金を求められ、電子マネー2 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 18:10:30]
令和7年2月20日午後4時頃、小樽市内に居住の方が、詐欺被害に遭いました。詐欺の内容は、パソコンを操作していると、突然エラー音が鳴り、携帯電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 17:59:31]
函館中央警察署管内でロマンス詐欺の被害が発生しました。俳優を語る者からメールがあり、やり取りをするうちに有料アプリに誘導され、同アプリでのポ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 15:19:24]
令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボ |