ネットの安全対策を万全に!
2018/01/30 11:03:55
|
2月1日から3月18日までの期間は「サイバーセキュリティ月間」です。現在、仮想通貨取引所の大手企業が不正アクセスによって約580億円相当の被害に遭ったと報道されています。不正アクセスは皆さんがお持ちのスマートフォンやパソコンなども被害に遭う可能性がある身近な犯罪です。ウイルス対策ソフトをインストールして最新の状態にしておく、身に覚えのないメールの添付ファイルは開かない、信頼できないサイトからダウンロードしないなどの対策を行い、サイバー犯罪の被害に遭わないようにしましょう。●配信:旭川東警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 12:07:16]
令和7年4月27日午前11時20分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 09:01:59]
4月26日午後5時ころ、札幌市白石区南郷通14丁目付近の公園で、男が男子児童に下半身を露出する事案が発生。男は年齢30歳代、身長170センチ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 08:40:19]
令和7年4月27日午前6時15分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:45:37]
令和7年4月26日午後4時5分頃、二海郡八雲町わらび野付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:44:57]
令和7年4月26日午前11時56分頃、二海郡八雲町わらび野付近において、熊2頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、 |