家族の約束「絆メッセージ」
2017/12/23 10:00:35
|
12月25日はクリスマスです。年末年始に向け、家族で集まる機会も増えると思いますが、是非、家族で特殊詐欺について話し合ってください。「私は絶対大丈夫。だまされない。」と言う方ほど、いざという時に慌ててしまい、詐欺の被害に遭う傾向にあります。「今年は、特殊詐欺の被害が増えている。」「電話で現金を要求することは絶対にしない。」「現金を要求する電話が来たら、すぐに家族か警察に連絡する。」ことを両親や祖父母等に伝え、家族の絆を深めて詐欺の被害を防ぎましょう。●配信:旭川東警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 18:03:32]
令和7年4月3日午前10時20分頃、北海道帯広市西3条南8丁目付近において、女性が見知らぬ男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 18:02:24]
3月28日午後8時30分頃、札幌市中央区大通西3丁目付近において、女性が男に体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60から70歳く |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 17:30:26]
子供がインターネット利用のオンラインゲームの中で知り合った者とトラブルになり、犯罪被害に遭うケースがあります。不適切なオンラインゲームの利用 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 16:55:33]
令和7年4月3日午後0時頃、共和町内居住男性宅の固定電話に「調査にご協力お願いします。調査に協力しない場合は金融庁と民間会社と共有し、ブラッ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 16:54:45]
4月2日、岩内警察署管内に居住する方の自宅に物品を買い取る業者が訪問しました。全国ではこのような業者が貴金属等の売却を要求し、強引に安く買い |