年末年始の帰省時には「絆メッセージ」を伝えましょう!
2017/12/20 13:30:13
|
道内では、依然としてオレオレ詐欺の被害が後を絶ちません。
年末年始には多くの方が実家帰省されることと思います。 帰省した際には、家族がオレオレ詐欺の被害に遭わないように、 〇「トラブルに遭って困っている。お金が必要。」と言ってお金をだまし取るオレオレ詐欺が増えています。 〇私は電話で「お金がほしい。お金を振り込んでほしい。人に渡してほしい。送ってほしい。」とは絶対に言いません。 〇もしこのような電話がきたら、とにかく家族、警察に相談してください。 という絆メッセージを両親や祖父母に伝えるようにしましょう!(配信:本別警察署) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 17:51:49]
令和7年4月2日、西警察署管内に居住する方に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある、振り込みで還付する。」との電話がありました。ま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 17:19:25]
ここ最近、実在する警察署の本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象になって |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 17:15:49]
令和6年11月中旬、帯広市内に居住する70歳代の男性がインターネット上の投資に関する広告を閲覧したところ、SNSに誘導されて投資家を名のる女 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 16:52:24]
実在する警察署の、本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象となっているなど |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 16:50:27]
本年4月4日午前10時50分頃、札幌市南区川沿8条2丁目の路上において、児童が後ろから近付いてきた男にリュックを触られ、振り返ったところ、ス |