ハガキに注意!!
2017/12/15 13:10:31
|
函館市内のお宅に、『消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ』と書かれたハガキが届いています。ハガキには、「連絡がない場合は給与、不動産などの差し押さえを強制的に行う。」、「取り下げ最終期日までに連絡すること。」などと書かれています。ハガキが届いた翌日が取り下げ最終期日になっているものが多く、受け取った方を慌てさせる手口になっています。『訴訟、最終告知、法務省、差し押さえ』などと書かれていても決して慌てることなく、家族や警察に相談して下さい。絶対にハガキに書かれている連絡先に電話をしないでください。こんなハガキが出回っているということをお友達や家族にも伝え、皆で被害を防ぎましょう!!!【配信:函館西警察署、42−0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 17:11:13]
令和7年4月2日、深川警察署管内にお住まいの方から携帯電話に詐欺の予兆電話がかかってきたとの相談を受けています。【予兆電話の概要】携帯電話会 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 16:58:25]
4月2日、伊達警察署管内に居住の方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号からNTTドコモを名乗る自動音声での電話があり、案内に従って操作 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 16:24:01]
令和7年4月2日、紋別市居住の方の携帯電話に自動音声で「NTTの料金未払いのため電話を止める」といった内容が留守番電話に録音されていました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:58:18]
令和7年4月1日、羽幌警察署管内に居住の方の固定電話に「あなたの携帯電話は今日で停止されます。詳細を知りたい方は1を押して下さい。」という内 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:43:50]
4月2日、留萌市内にお住まいの方の携帯電話に、自動音声で実在する携帯電話事業者を名乗った上で、「携帯電話が使えなくなる。ダイヤルの『1』を押 |