架空請求詐欺に注意!(配信:美深署)
2017/09/14 15:00:08
|
昨日、美深警察署管内の世帯に架空請求詐欺に関する葉書が届きました。葉書には身に覚えのない内容で、「あなたが利用している契約会社から契約不履行による訴状が提出された。」「民事訴訟になる。」「あなたからの連絡がない場合は、差し押さえを強制的に実施する。」「訴訟を取り下げたい場合は、当局に連絡をすること。」などと記載されていました。この様な内容の葉書は詐欺ですので、自宅に届いた場合は絶対に相手に連絡をせずに家族や警察等に相談して下さい。ご家族など大切な方々から詐欺の被害者を出さないためにも周囲の方々への注意喚起についてもお願いします。(配信:美深署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 17:45:40]
本年3月30日、北区に居住する女性のスマートフォンに、通信会社社員を名乗る女から「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われている。」などと言われた |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 17:27:15]
4月12日、札幌市厚別区居住の70歳代女性宅から、現金約1,840万円が盗まれる空き巣事件が発生しました。事件発生前に、防犯協会や災害支援公 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 16:48:41]
4月14日、伊達警察署管内に居住する方が、パソコンでインターネットを閲覧していたところ、突然画面上に知らない電話番号が表示され、パソコンから |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 15:49:48]
本日、弟子屈警察署管内の住民のスマートフォンに、警視庁本部捜査二課を名乗る者から「+」で始まる国際電話の番号を使って電話があり「とある事件に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 15:41:56]
令和7年4月14日、網走市内に居住する女性に対してNTTカスタマセンターや青森県警察を騙り、個人情報を聞き出そうとする不審電話や、同日、網走 |