悪質な訪問販売業者に注意!!
2017/09/13 17:19:47
|
最近、伊達警察署管内の住宅に悪質な訪問販売やリフォームの業者が訪ねてきたという相談が寄せられています。
その業者は、時計などの商品を充分な説明をせずに販売したり、工事を施工して高額な料金を請求したりします。 訪問販売などの業者が家に来た場合には、業者から名刺や見積書をもらい、すぐに購入せずに家族と相談しましょう。 また、断っても家から出て行かない場合は、すぐに110番通報してください。 配信:伊達署0142−22−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 22:00:12]
5月4日21時24分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 21:50:21]
5月4日21時05分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 19:17:02]
令和7年5月4日午後4時20分頃、二海郡八雲町山崎において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくこ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 15:00:55]
SNS型ロマンス詐欺とは、SNSを通じて恋愛感情を抱かせ、贈り物を受け取るための費用や交際を続けるための費用を名目にして、お金を騙しとるもの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 13:38:03]
令和7年5月4日午前10時48分ころ、赤平市茂尻元町南5丁目付近の国道38号上において、熊の目撃通報がありました。熊は1.5メートルくらいの |