[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.725252)

パソコン版へ
スポンサーリンク
還付金詐欺の予兆電話を認知!
2017/08/25 16:11:36
【日時】
 8月24日午前11時ころから午後3時30分ころまでの間
【場所】
 石狩市花川北、花川南、新港東、生振、花畔、厚田区望来
【状況】
 本日石狩市内において、還付金詐欺の予兆電話を7件認知しました。
 石狩市役所の職員を名乗り
・医療費の還付金がある
・還付金の受け取り期間が迫っているので、口座を教えてくれれば振り込む
・国民健康保険の制度が変わり、還付金が受けられる
・2月くらいに保険料を多く納めており、返還手続きをしたい
・税金の払い戻しがある
・保険料の払い戻しのため、口座番号を教えて欲しい
などと個人情報を聞き出そうとする手口でした。
 
 市や銀行の職員、警察官であっても口座番号などの個人情報は絶対に教えてはいけません。

 また、ATMで現金を払い戻す手続きはできません。

 詐欺を疑う電話を受けたら家族の方に相談し、すぐに110番通報してください!

 配信:北警察署
 警察相談ダイヤル:#9110
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年5月24日午後6時2分ころ、厚岸郡厚岸町尾幌付近で、熊1頭の目撃情報がありました。付近にお住まいの方や付近を通行する方は十分に注意し
ほくとくん防犯メール
令和7年5月24日午後5時31分頃、川上郡標茶町字熊牛原野9線東付近において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく
ほくとくん防犯メール
5月24日、赤歌警察署管内に居住する方の家に、覚えのないローンの返済を求める封書が届きました。身に覚えがないのにお金を振り込むよう指示するメ
ほくとくん防犯メール
5月24日午前9時10分頃、札幌市白石区北郷3条3丁目付近歩道上において、女性が後方から近付いてきた男に抱きつかれる事案が発生しました。犯人
ほくとくん防犯メール
令和7年5月24日午後4時40分ころ、厚岸郡厚岸町宮園2丁目付近で、熊1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や付近を通行する方は十分に注意
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,466北海道:防災情報メール 40,064ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,123函館市ANSINメール 2,446あんしんねっとびほろ  New! 2,269メール@きたみ 1,605お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,282ほっとメール@しゃり 1,242防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 764歌志内市登録制メール 730石狩市メール配信サービス 473別海町まもメール 465名寄市メール情報配信サービス 443サポートメール@防災ゆうべつ 414浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 369恵庭市メール配信サービス 338大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 223情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 199南富良野町防災メール配信サービス 174ニセコそよかぜメール 151ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 145サポートメール@防災くんねっぷ 125苫前町メール配信サービス 107えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ