空き巣に注意!
2017/08/10 13:30:14
|
お盆などで実家に帰省するなど、自宅を長期不在にする方もいるかと思います。
そこで注意が必要なのが、空き巣です。 泥棒は長期不在の家を狙って盗みに入ります。 そのため、長期不在にする場合は、 ・玄関ドアだけでなく、家中の窓の施錠をする ・外出前には、施錠状況を再確認する ・センサーライトなどの防犯機器を設置、活用する といった対策が重要です。 しっかりと対策を取り、空き巣被害に遭わないようにしましょう!(配信:本別警察署) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 17:27:07]
令和7年4月29日午前8時46分頃、札幌市中央区南7条西6丁目付近において、被害者の女性が、犯人の男性からお尻を触られる事案が発生しました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 16:50:24]
令和7年4月29日午後2時40分頃、美唄市東美唄町二の沢付近において、熊1頭が目撃されています。大変危険ですので、付近には近づかないようにし |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 14:08:44]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る「ニセ警察詐欺」が多発し |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 12:27:27]
昨日午後4時50分頃、今金町字田代付近において、熊1頭を目撃したとの通報がありました。警察では付近をパトロールしますが、熊を目撃した場合には |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 11:37:13]
令和7年4月29日午前8時30分頃、苫前郡初山別村字初山別付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく |