不審者の出没!〜厚別区〜
2017/06/07 10:31:31
|
6月5日午前10時10分ころ、厚別西2条5丁目の路上において、通行中の女児に近づき「大丈夫?怖がってる?」などと声を掛け、手紙を差し出す不審者が出没しました。不審者は、年齢25歳から35歳位、身長165センチメートルから170センチメートル位、体格中肉、上下紺色系のツナギ、黒色短髪の男です。知らない人に「写真を撮ってもいい?」「いい物あげるからおいで」などと声を掛けられてもはっきりと断れるように、お子さんに対するご家庭でのご指導、訓練をお願いします。【厚別警察署011-896-0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 17:35:40]
2月に入り、北見方面管内において、総務省、総合通信局などの官公庁職員に加え、警察官を名乗り、携帯電話の不正利用等を口実に銀行口座等の個人情報 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 17:12:20]
当署管内に居住の方に対し、官公庁を名乗る者から「事件に巻き込まれている可能性がある。〇〇署につなぐ。」などという不審電話が2件ありました。こ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 16:50:59]
令和7年1月6日、苫小牧市内に居住する女性が還付金詐欺の被害に遭う事件が発生しました。犯人は、電話で市役所職員を名のり、「消費税が5%から8 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 16:49:19]
令和7年2月25日午前7時20分頃、苫前郡初山別村字初山別付近において、熊のような動物の足跡が発見されました。熊や熊の足跡を目撃した際は、近 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/25 15:35:42]
【詐欺電話がきたら#9110】本年1月22日から2月1日までの間、函館市内居住の方に通信事業者職員を名のる男から「料金の未払い金がある。」「 |