[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.659814)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

〜特殊詐欺警報発令〜
2017/06/02 16:31:32
札幌市北区においてオレオレ詐欺を2件認知しました。
〇1件
【日時】
 5月31日
【場所】
 札幌市北区新琴似
【内容】
 息子を騙る男が
「友達と会社の金を使ってしまった」
「1000万円用意してくれないか」
等と言い、被害者が東京まで赴き、現金1000万円を手渡した。
〇2件目
【日時】
 5月31日から6月1日
【場所】
 札幌市北区屯田
【内容】
 娘を騙る女が
「友達と未公開株を買ったらインチキだった」
「今日中に300万円を支払わなければならない」
等と言い、被害者が自宅に来た犯人に300万円を手渡した。

◆現在北海道内においてオレオレ詐欺の被害が連続発生しています。親族を騙る者から、お金を用立てて欲しいという内容の相談を受けたら、焦らず他のご家族に必ず確認して下さい。現金やカード類は、他人には絶対に手渡さないで下さい!◆

配信:北警察署
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
闇バイトは犯罪です。夏休みに入り、これからアルバイトを始める方は、闇バイトに気を付けてください。闇バイトの特徴は、〇仕事の内容を明らかにせず
ほくとくん防犯メール
令和7年7月15日及び18日に常呂郡佐呂間町居住者の自宅固定電話に、NTTドコモカスタマーサービスの職員などの通信事業者職員を名乗る男から「
ほくとくん防犯メール
7月23日午前1時10分頃、檜山郡上ノ国町字木ノ子付近で熊ようの動物により網戸等が破壊されているとの情報がありました。また、同日午前5時頃、
ほくとくん防犯メール
令和7年7月22日午後6時0分頃、北海道広尾郡広尾町丸山通南3丁目付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことはせず
ほくとくん防犯メール
令和7年7月23日午前9時30分頃、紋別郡遠軽町生田原岩戸付近において、熊2頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,470北海道:防災情報メール 41,218ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,170函館市ANSINメール  New! 2,494あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,635お知らせメール@あばしり  New! 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,318ほっとメール@しゃり  New! 1,287防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 736石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 416浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 352大空町メール配信サービス  New! 241メール@もんべつ 234情報メールおけと  New! 215南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 158ささえねっと@つべつ  New! 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 134苫前町メール配信サービス  New! 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ