特殊詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生!
2017/06/01 18:49:52
|
5月31日から6月1日にかけて、西警察署管内において息子を名乗る男から「高校の友人に勧められて一緒に未公開株を買った。」「友人が会社の金を使い込んで株を買ったのがバレた。」「俺にも責任があるからいくらか工面してやりたいけどお金あるだろうか」と連絡があり、これを信用してしまった被害者が、弁護士秘書を名乗る男に現金100万円を手渡した特殊詐欺事件が発生しました。北海道警察では、5月29日から31日にかけて、札幌市と苫小牧市で現金手交型のオレオレ詐欺が発生したことなどから6月1日に「特殊詐欺警報」を発令しました。「株で失敗した」「鞄が盗まれた」などと現金を要求する電話は「オレオレ詐欺」です。上司や弁護士を名乗る者など知らない人には絶対に現金を渡さず、まずは家族や警察に相談して下さい。配信:西警察署011−666−0110
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 15:47:24]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る「ニセ警察詐欺」が多発し |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 14:56:52]
例年、雪解けを迎えると自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加する傾向にあります。大切な自転車を守るために、自宅や公園な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 14:52:02]
令和7年4月3日に帯広警察署Nо.13で配信した容姿撮影事案については、行為者を特定し解決しました。不審者に遭遇した場合は、すぐにその場から |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 14:31:28]
令和7年4月24日午後9時51分頃、旭川市永山9条4丁目付近道路上において、付近を周回する不審車両に女性乗車の車両が追走される事案が発生しま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 14:01:58]
4月24日午後6時35分頃、札幌市西区宮の沢1条4丁目8番付近から札幌市手稲区西宮の沢3条1丁目8番付近までの間を、自転車に乗った児童が同じ |