[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.656823)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

今日は「ごみゼロの日」!
2017/05/30 12:00:10
みなさん、今日は何の日か知っていますか?毎年5月30日は、ごみの減量化や再資源化などを通じた環境美化推進を啓発する「ごみゼロの日」です。簡易焼却炉でのごみ焼きが違法となり、ごみ袋も有料化された現在において、ごみの不法焼却や不法投棄は、廃棄物処理法により「五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金」に処せられる重大な犯罪です。分別が面倒、お金をかけたくない、などの安易な理由で不法焼却や不法投棄をすれば、環境が汚染されるだけでなく、犯罪にも問われ、また、ごみ焼きの飛び火で火事になり、建物などの財産だけでなく人の命までもが失われる重大な結果になりかねません!環境美化推進のため、ごみの不法焼却や不法投棄は、絶対にしないようにしましょう。(配信:八雲署)
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
8月13日午後6時30分頃、夕張市沼ノ沢付近において、熊が目撃されました。熊や熊の痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、すぐに避難して安
ほくとくん防犯メール
令和7年8月7日、釧路市内に居住の女性宅の固定電話に、通信事業者職員を名のる男から電話があり、「あなたの携帯電話から詐欺メールが送信されてお
ほくとくん防犯メール
札幌市南区に居住する60歳代女性が、日本人女性を名乗る者に約1,200万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。事案概要は、令和7年6月1
ほくとくん防犯メール
令和7年8月13日、深川警察署管内において、東京入国管理局をかたる不審な電話がかかってきたとの相談を受けています。電話の内容は「あたたの家族
ほくとくん防犯メール
8月に入り、芦別市内と赤平市内でタイヤが盗まれる事件が発生した後、留萌市内においてもタイヤが盗まれる事件が発生しています。また、沼田町内にお
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,718北海道:防災情報メール 41,598ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,196函館市ANSINメール  New! 2,520あんしんねっとびほろ 2,285メール@きたみ 1,648お知らせメール@あばしり 1,575稚内市防災情報メール配信サービス 1,381ほっとメール@しゃり 1,301防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 762石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 421浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 362大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 220南富良野町防災メール配信サービス 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 160ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 150サポートメール@防災くんねっぷ 138苫前町メール配信サービス 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ