児童福祉週間始まります!!
2017/05/02 18:25:56
|
5月5日こどもの日から1週間、「児童福祉週間」が実施されます。
子どもの健やかな成長や家庭取り巻く環境について国民全体で考え、子どもを取り巻く諸問題に対する社会的関心の喚起を図る運動です。 下記課題を取り組みますので、ご理解とご協力をお願いします。 1児童福祉の理念の普及2家庭における親子のふれあい促進3地域における児童健全育成活動の促進4児童虐待への適切な対応5母と子の健康づくりの促進6多様化する保育需要等への対応7障害等のある子ども等に対する理解の促進 (帯広警察署No.38・0155−25−0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 09:45:41]
令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近で発生したわいせつ事件については、昨日犯人を逮捕いたしました。ご協力あり |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 09:01:13]
最近、札幌市内において、金融機関職員や(市町村や区)役所職員を名乗る者から「保険料の還付金があります。」「還付金はどの口座に振り込めばいいで |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/08 08:56:44]
令和7年4月7日午後6時頃、上川郡美瑛町白金の道道において、体長約1メートルの熊1頭が目撃されました。熊を見かけた場合は、慌てて逃げ出すこと |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 18:40:23]
新学期が始まります。お子様、特に今春から小学校へ入学するお子様は、これまでよりも活動の幅が大きく広がります。お子様の笑顔、安全を守るため、ぜ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/07 17:30:46]
実在する警察署の電話番号を画面に表示させた上で、警察をかたり、詐欺に誘導する手口が急増しています。「あなたは捜査対象」などと警察が電話で伝え |