[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.641463)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

役場職員を名乗る不審電話に注意
2017/04/27 18:00:18
 本年4月25日の午前中、江差警察署管内において、役場職員を名乗る男からフリーダイヤルで「ガンの健康診断を無料で受けることができる。」「住所、氏名、生年月日などを教えて欲しい。」などの不審電話がかかってきたとの相談がありました。
 役場がフリーダイヤルを使用し個人情報を聞き出すことはありません。
 このような不審電話を受けた場合、不用意に住所や氏名、家族構成などを教えてしまうと、悪用されるばかりか特殊詐欺の被害に遭うおそれがありますので十分注意をしてください。
 また、このような不審電話を受けた場合、一人で悩まず、役場の代表電話に電話をして確認する、家族や友人、警察に相談するなどの対応をしてください。【配信:江差警察署】
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
7月23日から7月28日にかけて、苫小牧市日新町3丁目付近で、冬タイヤの盗難事件が発生しました。冬タイヤを保管する車庫や物置の確実な施錠、盗
ほくとくん防犯メール
7月29日午前9時頃、檜山郡上ノ国町字内郷付近で熊ようの動物により農作物が食害に遭ったとの情報がありました。また、同日午前11時30分頃に檜
ほくとくん防犯メール
7月28日午後5時頃、苫小牧市北栄町3丁目の公園で小学生が男に付きまとわれる事案がありました。男は、年齢50〜60歳くらい、身長170センチ
ほくとくん防犯メール
警察を騙る特殊詐欺被害の発生が後を絶たないですが、実在する警察署名を騙る手口が北海道内で発生しておりますので、ご注意ください。警察官が、捜査
ほくとくん防犯メール
ウェブ上に北海道警察の偽ホームページが掲載されており、特殊詐欺等に悪用される恐れがありますのでご注意ください。警察では、事件捜査等を理由にウ
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,470北海道:防災情報メール 41,339ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,174函館市ANSINメール  New! 2,504あんしんねっとびほろ  New! 2,279メール@きたみ 1,640お知らせメール@あばしり 1,568稚内市防災情報メール配信サービス 1,327ほっとメール@しゃり 1,290防災・安心メールさろま 1,052えりも町防災情報配信メール 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 778歌志内市登録制メール 736石狩市メール配信サービス 474名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 416浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 381恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 358大空町メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 217南富良野町防災メール配信サービス  New! 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 160ささえねっと@つべつ 150ぼうさい西いぶり情報メール 146サポートメール@防災くんねっぷ 135苫前町メール配信サービス  New! 108えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ