札幌・石狩地方で特殊詐欺警報!
2017/04/11 09:00:25
|
4月4日から6日にかけて札幌市内で、現金を手渡しする形でのオレオレ詐欺の被害の届出が3件ありました。 被害額はあわせて1,000万円以上とみられています。 これにより空知の隣の石狩振興局管内では特殊詐欺警報が発令されました。 「のどにポリープができた。」「風邪をひいた。」「通帳や契約書が入ったカバンを盗まれた。」「取引先との契約にお金が必要だ。」「お金を用立てて欲しい。」「上司の家族の者がお金を取りに行く。」などの言葉があれば、オレオレ詐欺です。 絶対に現金を渡してはいけません。 お金を用意する前に、家族の元の電話番号に電話して、事実かどうかをしっかり確認してください。 そして、すぐに警察に連絡しましょう。【配信:岩見沢警察署0126-22‐0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 18:10:30]
令和7年2月20日午後4時頃、小樽市内に居住の方が、詐欺被害に遭いました。詐欺の内容は、パソコンを操作していると、突然エラー音が鳴り、携帯電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 17:59:31]
函館中央警察署管内でロマンス詐欺の被害が発生しました。俳優を語る者からメールがあり、やり取りをするうちに有料アプリに誘導され、同アプリでのポ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 15:19:24]
令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 09:02:05]
令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 08:30:06]
2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が |