大声とダッシュで不審者対策
2016/12/08 13:51:41
|
昨日午後2時30分ころ、函館市日吉町の路上において、35歳から40歳位、リュックを所持した男が、男子児童に「一緒に行かない」等と声を掛ける事案が発生しました。児童が拒否すると、男は立ち去りました。暗くなるのが早くなり、一人歩きが危険な時間も増えています。不審者から声掛けされた時は、大声で助けを求め、急いで逃げましょう。大声とダッシュは身を守る大きな武器です。周囲に目を配り地域の安全安心を目指しましょう【配信:函館中央警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 12:24:45]
4月23日午前6時30分頃、豊頃町湧洞付近で熊が目撃されました。現場付近では熊の出没に十分注意してください。配信:池田警察署配信解除はこちら |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 11:47:17]
4月23日午前0時25分頃、札幌市南区澄川4条2丁目付近の路上において、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました。不審者の特徴は、年齢4 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 11:25:55]
令和7年4月、中標津警察署管内に居住する複数の方に対し、警視庁などの警察官をかたり、「クレジットカードが悪用されている」、「闇バイトだ」など |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 10:56:59]
携帯電話会社を名乗り、住所や名前を聞き出そうとしたり、携帯電話が使えなくなると言った、不審電話が多発しています。個人情報を聞き出そうとする電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/23 10:55:06]
4月17日午前7時30分頃、札幌市中央区を走行するJR車両内において、不審者が女性の体を触る事案が発生しました。痴漢に遭っている方を見かけた |