キノコ採りには細心の注意!
2016/10/12 17:40:15
|
キノコが採れる時期になってきました。まさに食欲の秋です。キノコ採りで入山される方も多いと思いますが、山には危険が沢山あることをお忘れなく。危険の中でも熊との遭遇、遭難には十分な注意が必要です。熊対策に「熊よけの鈴を持参する」、遭難対策に「迷ったときのことを考え一人でキノコを探しに行かない」。その他にも「自らの居場所を知らせるために携帯電話等を持参する」などの準備が大切です。万全に準備をして美味しいキノコを見つけましょう。配信:函館中央警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 11:30:23]
令和7年4月26日午前7時10分頃、夕張市紅葉山付近の山中において熊1頭が目撃されました。熊やその痕跡を目撃した際は決して近づくことなく、安 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 10:31:14]
令和7年4月26日午前8時15分頃、二海郡八雲町立岩付近において、熊3頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 10:30:13]
4月26日午前中、江差署管内の居住者に対し、法務省を名乗る女性から「あなたの自宅電話を2時間後に契約解除します。このままオペレーターにつなぎ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 10:28:15]
本年4月26日、紋別市居住の方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者から国際電話の着信がありました。警察官は国際電話を利用して連絡はしません |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 09:49:07]
被害者は、令和7年3月中旬にSNSで知り合った、投資家を名乗る者と連絡を重ねるうちに、投資家を名乗る者から「2025年FIRE投資計画では、 |