不審な電話が連続発生!
2016/10/12 16:04:05
|
10月12日、沼田町内において、「サイトの利用履歴があるので、22万円を支払って下さい。支払わない場合は訴訟になります。」などという架空請求詐欺の電話がありました。また、旭川市や当麻町の家庭には、警察官を名乗る者から、「銀行の通帳の被害にあった方に連絡しています。あなたの個人情報が漏れています。」などという不審電話が連続して発生していますので、この様な電話があった場合は、警察に通報してください。【配信:沼田警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 10:50:01]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る♯ニセ警察詐欺が多発して |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 10:31:00]
令和7年5月1日午前5時頃、滝川市泉町付近の河川敷で、熊一頭を目撃したとの通報がありました。また、午前7時頃には、砂川市一の沢の市道上に、熊 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 10:30:23]
先日、歌志内市内で、インターネットに接続したパソコンを操作中、突如警報音と共に、【ウイルスに感染した】などのメッセージが表示され、指定された |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 10:02:06]
令和7年4月30日午後11時40分頃、札幌市清田区北野4条2丁目付近において、下半身を露出する不審者の目撃情報がありました。不審者の特徴は、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 08:01:53]
4月30日午後1時20分頃、札幌市東区伏古8条5丁目付近において、帰宅中の児童の肩を叩き「飴あげるから付いて来て。」と声を掛ける不審者が出没 |