還付金詐欺未遂の発生!!
2016/09/27 17:15:02
|
9月26日、室蘭市内の高齢男性宅に、地域福祉センターの職員を名乗る男から、「医療費の還付があるので、今日中に手続きをして下さい」「ATMに通帳とカードを持って行き、電話して下さい」という内容の電話がありました。男性はお金を振り込む前に詐欺だと気づき、被害に遭うことはありませんでしたが、同じ日に室蘭市内の高齢女性宅にも同様の内容の電話がありました。ATMでの操作で還付金は戻りません。『今日までが期限』『ATMに通帳とカードを持ってきて』は詐欺の手口です。不審な電話がかかってきたら、警察に相談して下さい。 配信:室蘭署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 18:10:30]
令和7年2月20日午後4時頃、小樽市内に居住の方が、詐欺被害に遭いました。詐欺の内容は、パソコンを操作していると、突然エラー音が鳴り、携帯電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 17:59:31]
函館中央警察署管内でロマンス詐欺の被害が発生しました。俳優を語る者からメールがあり、やり取りをするうちに有料アプリに誘導され、同アプリでのポ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 15:19:24]
令和7年2月20日午後2時10分頃、北斗市七重浜で、身長約160センチ、やせ型、13歳から15歳、上下紺色系のジャージを着用した男性が、ズボ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 09:02:05]
令和7年2月23日午前0時40分頃、札幌市豊平区平岸2条1丁目付近において、帰宅途中の女性が路上で卑猥な行為をしている男を目撃しました。男の |
![]() |
ほくとくん防犯メール [02/23 08:30:06]
2月22日午後9時5分頃、札幌市東区東苗穂12条2丁目付近において、歩行中の女性が不審な男性から「ねえねえ一人なの?」と声を掛けられる事案が |