電子マネー関連の詐欺について
2016/07/27 14:00:49
|
せたな警察署の近郊都市において、電子マネーに絡む詐欺事件の発生がありました。電子マネーとは、アマゾンギフト、ピットキャッシュ、ネットライドキャッシュなど、物によってはコンビニエンスストアなどでも簡単に購入することが出来ます。詐欺被害については、ある団体を名乗る者から電話があり、「団体に協力してくれた方の中から抽選で2億2千万円が当たります。」「協力する場合はコンビニエンスストアで電子マネーを購入して、そのカードのID番号を教えてください。」と持ちかけられてその内容を信用した被害者が電子マネーを購入して、そのID番号をメールで送信したというものです。本来、電子マネーは購入者がそのID番号を使って使用する物ですので、他人(犯人)にその番号を教えると、その犯人が使ってしまうことになり、電子マネーを買った被害者は、購入代金分の損害を受けてしまうことになります。この手の詐欺は以前から発生がありましたので、住民の皆さんは、お気をつけください。見知らぬ団体から「抽選で○○が当たる。」という電話や訪問は詐欺を疑ってください。せたな警察署
|
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [11/28 18:40:59]
令和6年11月28日午後1時30分頃、置戸町内の一般住宅に「ヤクルト業者」を名乗る男と女が訪問し、「ヤクルトです。健康調査をしています。家族 |
|
ほくとくん防犯メール [11/28 17:20:26]
オホーツク管内に居住する女性被害の詐欺事件が発生しました。副業あっせんのSNS広告をきっかけに、案内担当や資産家を名乗る者とのやりとりが始ま |
|
ほくとくん防犯メール [11/28 16:39:44]
本日(11月28日)の午後1時ころ、美幌町居住者の携帯電話に、大阪府の警察官を名乗る男から、「未解決事件がある」「大阪に来てほしい」などのほ |
|
ほくとくん防犯メール [11/28 15:34:19]
南警察署管内の複数のお宅に、南区役所の職員を名乗る者からの不審電話が入っています。「保険料の過払い金があるので返金したい」「事前に書類を送付 |
|
ほくとくん防犯メール [11/28 15:33:17]
南警察署管内でフィッシング詐欺被害が発生しました。口座を開設していた金融機関からのメールが届き、メールに添付されたURLを開いて個人情報を入 |