空き巣が連続発生!ご注意を!
2016/07/22 15:42:33
|
平成28年7月21日のお昼ころから夕方までの間に、増毛町内において空き巣が連続発生し、自宅内から貴重品等が盗まれています。外出する場合は、短時間でも必ず施錠するとともに、防犯対策上、自宅に在宅中でも施錠する習慣を身につけてください。また、夏場は無施錠による空き巣被害が増加しますので、就寝中も施錠を忘れずにしてください。万が一、不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報をお願いします。(留萌警察署 0164−42−0110)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 12:01:09]
令和7年4月30日午前8時56分頃、函館市瀬田来町付近において、熊が目撃されました。発見場所付近には可能な限り近づかず、熊を目撃した際は、安 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/30 08:32:42]
道内において、SNS型投資・ロマンス詐欺が連続発生しています。被害に遭わないために、次のことに気を付けましょう。〇「必ずもうかる」「あなただ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 21:01:31]
4月29日午後4時25分ころ、根室市川口地区における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 17:27:07]
令和7年4月29日午前8時46分頃、札幌市中央区南7条西6丁目付近において、被害者の女性が、犯人の男性からお尻を触られる事案が発生しました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/29 16:50:24]
令和7年4月29日午後2時40分頃、美唄市東美唄町二の沢付近において、熊1頭が目撃されています。大変危険ですので、付近には近づかないようにし |