児童に対するつきまとい事案の発生
2016/05/04 12:03:59
|
5月3日午後4時45分ころ、札幌市北区篠路4条9丁目上篠路公園において、不審な男が遊んでいた小学生の女の子に近づき、顔をじろじろ見た後、停めていた女の子の自転車を触り、自転車のカゴに入れていたリュックサックの中を覗くという事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30歳から40歳位、身長170センチメートルから175センチメートルくらい、やせ型、黒色坊主頭、上下青色ジャージを着た男です。 保護者の方は、お子さんに対しなにかあったらすぐに逃げるよう注意喚起の徹底をお願いします。 また、不審な人物を見かけたらすぐに110番通報をお願いします。配信:北署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 18:11:59]
本年3月27日、札幌市東区の一般住宅に、区役所職員や金融機関職員を名乗る男から「高額医療の還付金がある。」「お持ちのキャッシュカードが古い。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 18:01:41]
国際電話番号による特殊詐欺が増加しています。国際電話番号から着信があった場合、+(プラス)から始まる番号で表示されます。海外に要件のない方は |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 17:19:47]
当署管内の住民の固定電話に『厚生労働省』を名乗る者から「石川県の病院で、あなたの名義の保険証で処方できない量の薬が処方されている」「間違いな |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 17:16:23]
4月17日、金融機関の職員を名乗る男が被害者宅を訪れ、「キャッシュカードをお持ちですか」、カードの磁気が使えるかを確認させてください」、「1 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/18 15:50:12]
令和7年4月18日午前8時45分頃、福島町字千軒の国道付近において、熊2頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場 |