ゴミの焼却ダメ!絶対!
2016/04/01 16:00:32
|
転居や雪解け後の片付け等による家庭ゴミがたくさん出る時期となりました。
これらのゴミは必ず自治体のルールに従って処分してください。 家庭でのゴミの焼却処分は法律で禁止されており、季節柄、空気が乾燥しているため火が燃え移ることもあり、危険です。 またゴミを燃やすと人体に有害な物質が作られてしまい、周辺が汚染されてしまう可能性があります。 自治体のホームページやルールブック等を参考にしてきちんと分別し、適正に処理し、きれいで安心した街作りにご協力お願いします。<標語コンクール入選作品〜地域安全 みんなで守ろう 街作り>配信:池田警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 18:56:39]
令和7年4月15日午前7時20分頃、北広島市中央4丁目の歩道上で、女子児童が知らない男から髪の毛を掴まれる事案が発生しました。男は黒色自転車 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 18:07:31]
令和7年4月15日午前8時5分頃、札幌市中央区南15条西4丁目先歩道上において、通行人が着用していたジャンパーが切られる器物損壊事案が発生し |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 17:45:40]
本年3月30日、北区に居住する女性のスマートフォンに、通信会社社員を名乗る女から「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われている。」などと言われた |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 17:27:15]
4月12日、札幌市厚別区居住の70歳代女性宅から、現金約1,840万円が盗まれる空き巣事件が発生しました。事件発生前に、防犯協会や災害支援公 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/15 16:48:41]
4月14日、伊達警察署管内に居住する方が、パソコンでインターネットを閲覧していたところ、突然画面上に知らない電話番号が表示され、パソコンから |