オレオレ詐欺発生!!
2015/10/29 15:00:36
|
昨日、札幌市と小樽市において、高齢女性を狙ったオレオレ詐欺の被害が2件発生しています。犯人は息子や孫を語って「携帯電話とカバンをなくした。」「このままでは取引先に損害を与えてしまう・・・。」などという電話をかけてきています。「携帯電話をなくした。」などと言って、電話がきた場合は、『詐欺!』の可能性があります。このような電話がかかってきた際は、一人で悩まず家族、友人、警察等へ相談しましょう。(配信:函館西警察署)
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 20:21:38]
令和7年5月1日、紋別市内居住の方の固定電話に、携帯会社を名乗る者から、「料金の未払いがある」などの不審な電話がありました。さらに、大阪府警 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 19:51:33]
5月1日午後4時50分頃、網走郡大空町女満別住吉において、熊1頭が目撃されました。冬眠から覚めた熊が活動する時期となり、全道において熊の目撃 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 19:35:26]
令和7年5月1日午後3時3分頃、帯広市西15条北7丁目付近の商業施設において、20歳代の女性が、50から60歳代くらいの男性(身長160から |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 18:36:23]
令和7年5月1日午後5時頃、松前郡福島町字千軒無番地路上において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、落ち着いてその場を離れ、安全な場 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/01 17:54:22]
5月1日午後3時10分頃、厚岸町門静4丁目付において、熊1頭の目撃情報がありました。付近に居住されている方や通行する際には、注意してください |