夜間の帰宅時は要注意!
2015/06/18 10:30:24
|
これからの時期、夜間の女性の一人歩きを狙った犯罪が発生する可能性があります。次のことに注意しましょう。 ◎夜間の一人歩きは極力避け、人通りの多く明るい道を通る(女性の夜間の単独行動は被害に遭う危険性が高くなります。)◎イヤホンで音楽を聴いたり、スマートフォンを操作しながら歩かない(犯人が背後から接近しても気がつかない場合があります。)◎防犯ブザーなどの防犯グッズを携帯する(いざというときに周囲に助けを求めるために有効です。)◎玄関に入って施錠するまで周囲に十分警戒する(犯人が人目につきにくい建物や敷地内で犯行を行う場合があります。) 配信:八雲署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 18:05:53]
令和7年4月28日午後4時40分頃、紋別市上渚滑町上東の上渚滑橋付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は決して近づくこと |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 17:54:40]
4月28日午後3時0分頃、剣淵町仲町において、帰宅途中の中学生に対し、身体を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢40歳くらい、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 17:30:25]
令和7年4月25日、根室市内居住の方の携帯電話の厚生労働省医療課を騙る者から電話がありました。電話の内容は、「長野県のクリニックであなたの保 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 16:21:05]
本年4月18日、札幌市北区に居住する者のスマートフォンに通信会社社員や警察官を名乗る男から、「未払いの通信料金がある。」「あなたも事件の犯人 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/28 16:12:57]
4月26日、伊達市内に居住の方の固定電話に「+」から始まる国際電話番号から「こちらは総務省です。2時間後にこの電話が使えなくなります。アナウ |