函館中央警察署管内で警察官を騙る不審電話!(R7.2.11〜R7.2.12発生)
2025/02/12 13:46:54
|
函館中央警察署管内で警察官を騙る不審電話が連続発生!
正体は、個人情報を聞き出して悪用したり、金銭をだまし取る詐欺電話! 身に覚えのない内容の電話を受けたら、まず相談! 【警察相談専用電話 #9110】 【配信:函館中央警察署】 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) ↓ http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [02/12 17:27:08]
本年2月12日午前10時頃、八雲町居住の男性の携帯電話に対し、広島県警察を騙る男性から、詳細不明なるも「あなたが広島県で起きた事件に関わって |
|
ほくとくん防犯メール [02/12 15:41:01]
昨年から全国において、「+」から始まる国際電話番号による詐欺の予兆電話が急増しています。過去の事例から、電話に出ると自動音声ガイダンスによる |
|
ほくとくん防犯メール [02/12 14:29:55]
令和7年2月12日、紋別市内居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスをかたる者から「去年の2月からアイクラウドの料金が未納、この電話がつな |
|
ほくとくん防犯メール [02/12 13:46:54]
函館中央警察署管内で警察官を騙る不審電話が連続発生!正体は、個人情報を聞き出して悪用したり、金銭をだまし取る詐欺電話!身に覚えのない内容の電 |
|
ほくとくん防犯メール [02/12 13:40:13]
パソコンでインターネットを閲覧中に、突然画面に「ウイルスに感染しました。解決するには、●●−●●●まで連絡してください」などと表示され、連絡 |