SNS型投資詐欺に注意!
2024/12/05 13:29:01
|
北海道内で、過去最高額の「SNS型投資詐欺」の被害が発生しました。
投資詐欺は、投資をすれば利益が得られるとウソを言い、投資アプリ等に誘導して、ウソの利益を表示することで安心感を与え、架空の投資を続けさせながら投資金の名目や利益の出金手数料の名目などで金銭をだまし取るものです。 安易な儲け話はありません!SNSなどで知り合った面識のない人からお金の話が出たら、お金を振り込むなどの行動を起こす前に必ず警察や家族に相談してください! また、恋愛感情などを抱かせながら投資に誘導して投資金名目等で金銭をだまし取る「ロマンス詐欺」の被害も増加していますので、うまい儲け話や金銭要求は詐欺の可能性を疑い、急いで対応することなく、警察に相談してください! 【配信:芦別警察署】 配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります) http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 13:37:42]
北海道内において、SNS型投資詐欺による高額被害が発生しています。いずれも。SNSで知り合った者から投資を勧められ、犯人の指示で偽の投資アプ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 13:34:42]
令和7年4月14日午前10時30分頃、厚岸警察署管内に居住の方の携帯電話に不審な電話がかかってきました。男の声で「埼玉県警ですけど、事件の関 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 12:40:52]
4月12日、札幌市厚別区居住の70歳代女性宅から、現金約1,840万円が盗まれる空き巣事件が発生しました。事件発生前には、防犯協会や災害支援 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 12:12:05]
3月下旬から、札幌市内において役所職員や金融機関職員を名乗る者から「保険料の還付金がある。」「通帳とキャッシュカード確認のため暗証番号を教え |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/14 11:50:08]
令和7年4月14日午前8時5分頃、深川市北光町2丁目付近路上において目撃された不審者事案は解決しました。ご協力ありがとうございました。配信: |