タイヤ盗難の連続発生
2014/11/21 17:26:43
|
タイヤの盗難事件が後を絶ちません。
・10月中旬ころから11月20日午後0時ころまでの間、西区発寒にあるアパート物置内に保管中の冬タイヤ4本が盗難被害に遭いました。 ・11月16日午前11時ころから11月20日午後8時ころまでの間、中央区宮の森にあるアパート物置内に保管中の夏タイヤ4本が盗難被害に遭いました。 愛車の足を守るための防犯対策。 ■保管場所の確実な施錠。 ■タイヤのホイールにチェーンを通して連結。 ■タイヤの裏側などに目印をつける。 このほか、タイヤの保管サービスの活用も盗難防止には効果的です。 不審な人物や車両を目撃した場合には、すぐに110番通報して下さい。 配信:西警察署 |
スポンサーリンク
|
ほくとくん防犯メール [02/01 08:02:02]
1月31日午後7時ころ、札幌市白石区東札幌2条6丁目の施設内において、帰宅途中の女性が男にスマートフォンで撮影されるという事案が発生しました |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 18:06:00]
令和7年1月31日午後3時10分頃、登別市鷲別町4丁目付近において、女子児童が帰宅中、男に一眼レフカメラを向けられる事案が発生しました。男の |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 16:46:08]
1月30日、足寄郡足寄町共栄町付近で熊の足跡のようなものが発見されました。足跡の状況から数日が経過しているものと判断されていますが、同じ場所 |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 14:30:20]
悪質な訪問販売によるトラブルに注意が必要です。突然訪問した悪質業者から、威圧的な勧誘を受けたり、嘘を告げられたり、事実に関する説明をされず、 |
|
ほくとくん防犯メール [01/31 11:42:42]
旭川市内にお住いの方からSNS型ロマンス詐欺に関する相談が複数寄せられています。SNS型ロマンス詐欺とは「SNSを通じて、恋愛感情や親近感を |