冬山遭難の防止!
2023/11/13 12:00:16
|
【冬山は装備・計画しっかりと】登山技術、体力、経験に応じた山を選ぶなど無理のない計画を立て、登山計画書を作成して家族や職場等に渡すほか、最寄りの警察署又は交番・駐在所に提出しましょう。また、登山時の装備不備や食糧不足が最悪の事態を招くおそれがあります。急激な天候の変化にも耐えられる十分な装備と、停滞時に備えて食料や燃料等を準備しましょう!【名寄警察署01654−2−0110】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 17:30:23]
警察官を名乗る者から、「トクリュウの捜査をしていたら、あなたの通帳が出てきました。」「一時金を預かる。」などと現金の振り込みを要求され、金銭 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 17:00:14]
全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号を偽造して、電話をかける等する、「警察官騙り」の詐欺が急増しています。警察が・SNSやテ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 16:56:37]
「令和7年4月21日午後3時30分頃、北海道紋別郡滝上町字滝ノ上原野に所在する木炭の里付近において、熊1頭を目撃した」との情報がありました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 15:54:22]
4月18日、伊達署管内に居住する方の自宅固定電話に日本年金機構を語り、自動音声ガイダンスで「年金手続き未処理の人は〇番を押してください」と案 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/21 15:52:45]
4月21日、弟子屈警察署管内において『警視庁』や『総務省』をかたる者からの特殊詐欺に発展する可能性がある不審電話がありました。幸いすぐに電話 |