[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2044073)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

特殊詐欺事件の発生について(帯広市)
2023/10/04 20:37:50
本年9月28日、被害者がSNSで表示された「簡単、在宅、携帯でできる」などと記載の副業広告にアクセスしたところ、犯人のSNSに誘導されました。その後、犯人からSNSのメッセージ機能で「タスクをこなすと報酬がもらえる」「1日に3回、振込額に応じて高額な報酬がもらえるタスクがある」などと嘘の説明を受け、本年9月30日から10月2日までの間、複数回にわたって犯人から指定された銀行口座に現金合計300万円を振り込み、だまし取られました。投資詐欺にはあらゆる手口があり、自分で詐欺と判断することが非常に難しいです。投資をする前に、まずは警察に相談して下さい。【配信:帯広警察署No75・0155−25−0110】
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
本日午前10時17分ころ、芦別市本町で熊1頭の目撃がありました。熊を発見しても近づいたり、大声を出したりしないでください。また、車で走行中に
ほくとくん防犯メール
10月20日午後3時30分頃、古平郡古平町大字浜町付近で熊1頭の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察
ほくとくん防犯メール
手稲区内では自転車の盗難被害が増加しています。わずかな時間でも、自転車から離れる時には必ず鍵をかけるようにしましょう。防犯性の高い頑丈な錠を
ほくとくん防犯メール
岩見沢警察署管内にお住まいの方に、運送業者をかたる者から「あなたが発送した荷物をX線にかけたら不審物が入っていました。」「法的措置をとるので
ほくとくん防犯メール
令和7年10月21日、網走警察署管内に居住する男性の携帯電話に「京都府警捜査二課の者です」という電話がありました。男性は「折り返しするので、
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,808北海道:防災情報メール 43,377ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,282函館市ANSINメール 2,577あんしんねっとびほろ 2,302メール@きたみ  New! 1,673お知らせメール@あばしり  New! 1,626稚内市防災情報メール配信サービス 1,434ほっとメール@しゃり 1,356防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 825歌志内市登録制メール  New! 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 769石狩市メール配信サービス 486名寄市メール情報配信サービス 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 394恵庭市メール配信サービス 392中札内村メール配信 372お知らせメール@きよさと 372大空町メール配信サービス  New! 248南富良野町防災メール配信サービス 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ