不審者情報について
2023/05/24 15:05:56
|
令和5年5月23日午前7時30分頃、えりも町内において小学3年生と小学1年生の児童が登校中に車に乗った男2人に声を掛けられる事案が発生しました。
男2人は児童らに対し、「何年生?」「学校はどこ?」等と質問し、児童らが答えると、そのまま車で立ち去っています。 男については、2人とも50歳代くらいで黒色の髪だったとのことです。 また男2人が乗っていた車については、グレー色、セダン型の車両です。 児童の登下校の際には、複数で行動することや、外出する際には保護者に帰宅時間と行先を伝えるなどの防犯指導をお願い致します。 また、不審者を見つけた際はすぐに110番通報をお願い致します。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 18:10:51]
本日午後2時35分頃、札幌市南区定山渓付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃したときは不用意に近寄らず、安全な場所に避難してくださ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 18:10:25]
本日、札幌市中央区内の一般住宅に区役所職員を名乗る男から「保険料が多く支払われているので還付します。」、その後、郵便局員を名乗る男から、「古 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 18:03:32]
令和7年4月3日午前10時20分頃、北海道帯広市西3条南8丁目付近において、女性が見知らぬ男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 18:02:24]
3月28日午後8時30分頃、札幌市中央区大通西3丁目付近において、女性が男に体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60から70歳く |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 17:30:26]
子供がインターネット利用のオンラインゲームの中で知り合った者とトラブルになり、犯罪被害に遭うケースがあります。不適切なオンラインゲームの利用 |