架空請求詐欺に注意!
2023/03/04 13:52:59
|
令和5年3月3日、NTTファイナンスを名乗る者から苫前町内に居住する者の携帯電話に電話があり、「スノージャパンの未納料金があるから支払って欲しい、今すぐ30万円分のアップルギフトカードで支払えば、返金制度が適応になり、95%の金額が戻る。」と言われ、犯人が指定する口座にお金を振り込み、現金を騙し取られる被害が発生しました。不審な電話やメールを受けたら、警察相談電話「♯9110」に電話してください。配信:羽幌警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 09:50:03]
令和7年5月8日、紋別郡遠軽町在住の女性宅において、大阪府警を名乗る者から「捜査のなかで、あなた名義の楽天銀行の口座が発見された。あなたも容 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/09 08:20:03]
令和7年5月8日午後9時50分頃、室蘭市東町2丁目付近において、男が下半身を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢20〜3 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 18:42:30]
令和7年5月7日午後6時40分頃、札幌市北区新琴似1条13丁目付近において、女子生徒がバスを待っていたところ、不審者にスマートフォンを差し向 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 18:25:33]
令和7年5月8日午後5時5分頃、北海道紋別郡遠軽町野上において、熊が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/08 17:15:35]
令和7年5月8日、弟子屈警察署管内において自動音声ガイダンスを使った電話会社を名乗る者から「携帯電話が2時間後に使えなくなる」との不審な電話 |