【詐欺】特殊詐欺事件の発生について(12月21日)
2022/12/23 15:14:06
|
令和4年12月21日、警察官を名のる男から、「あなたの口座から3回お金が引き出されています」などと電話を受け、通話中、警察官を名のる別の女と電話を替わり、「お金は被害者救済制度で返ってくる」「カードを預かる」「捜査員がカードを取りに行く」などと電話をしている最中に、自宅に現れた警察官を名のる男にキャッシュカード2枚をだましとられ、口座から現金約190万円を引き出されました。
警察官や金融機関職員がキャッシュカードを確認するため自宅に赴くことはありませんので、このような電話がきたら詐欺です!! 同様の電話があれば、すぐに110番通報か相談ダイヤル「♯9110」に連絡してください。 合言葉は、詐欺電話がきたら♯9110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:11:31]
令和7年4月18日、札幌市北区内及び札幌市石狩郡当別町内に居住する者の携帯電話に、警察官や役場職員を名乗るものから「還付金がある」「口座で未 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 11:02:29]
令和7年4月18日午後3時10分頃、札幌市北区屯田9条10丁目付近において、女子生徒が陰部を露出した不審者を目撃する事案が発生しました。不審 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:16:14]
本年4月18日、八雲町居住男性の固定電話に対し、神奈川県警を名乗る男性から、「あなたの保険証が不正に使われている。」「このままだとあなたも逮 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:13:18]
小樽市内において、和歌山県警の警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが事件で使われている」「事件の担当が大阪府警だから、大阪府警まで |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/19 09:01:04]
令和7年4月18日午後3時27分頃、苫小牧市青葉町2丁目先路上において、男性が下半身を露出する事件が発生しました。男性の特徴は、年齢30代後 |