架空料金請求詐欺被害の発生(9月22日認知)
2022/09/22 18:50:10
|
令和4年5月下旬、後志総合振興局管内に居住する50歳代女性の携帯電話に投資関連会社から副業案内のメールが届き、同社とSNSでやり取りしていたところ、「手数料を支払えば、当たり馬券の配当金が得られる」、「ネットのセキュリティ問題でメンテナンス料がかかる」などと言われ、相手から指定された口座に合計約800万円を振り込んでしまうという架空料金請求詐欺が発生しました。儲け話を持ちかけて多額の手数料を要求するのは詐欺です。警察相談専用ダイヤル「#9110」を活用してください。配信:余市警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 09:01:59]
4月26日午後5時ころ、札幌市白石区南郷通14丁目付近の公園で、男が男子児童に下半身を露出する事案が発生。男は年齢30歳代、身長170センチ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 08:40:19]
令和7年4月27日午前6時15分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:45:37]
令和7年4月26日午後4時5分頃、二海郡八雲町わらび野付近において、熊1頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:44:57]
令和7年4月26日午前11時56分頃、二海郡八雲町わらび野付近において、熊2頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/26 19:06:25]
令和7年4月26日、北斗市に居住する男性のところに警察官や検察官を名乗る男から「あなたの口座は特殊詐欺の資金洗浄口座として使われている。」「 |