還付金詐欺の電話に注意!
2022/08/22 18:04:33
|
本年8月19日、帯広市内で帯広市役所職員を名乗る男から、「保険料の払い戻しがある。」「●●銀行の口座を持っているか。」といった還付金詐欺の電話が掛かってきています。
同様に、銀行口座を確認される詐欺電話も複数掛かってきております。 市役所職員からの「保険料の払い戻し」と「口座の確認」電話は詐欺です。 上記のような詐欺電話を受けたときは、警察相談ダイヤル「#9110」まで連絡してください。 (配信:帯広警察署No.72・0155−25−0110) |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 17:54:56]
令和7年4月27日午前8時30分頃、苫小牧市新開町3丁目13番付近路上において、男性が下半身を露出する事件が発生しました。男性の特徴は、年齢 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 16:48:37]
令和7年4月27日午後1時30分頃、せたな町瀬棚区共和付近において、親子熊3頭(親熊1頭、子熊2頭)を目撃したとの通報がありました。警察では |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 15:00:50]
令和7年4月27日午前9時45分頃、北海道千歳市駒里付近において、熊の足跡が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 13:51:06]
令和7年4月27日午後0時55分頃、福島町浦和地区において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/27 12:07:16]
令和7年4月27日午前11時20分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に |