詐欺電話がきたら「♯9110」へ
2022/06/07 14:38:54
|
【詐欺電話がきたら♯9110へ】
6月6日、函館市内の住宅にハウスメーカー職員を騙る者から「老人ホームの優先入居の権利がある。」との電話があり、その後、別の社員を騙る者から「名義貸しで違法行為となる。」「すぐに入居申し込みを取り消せば名前を削除する。」等という架空請求詐欺の予兆と思われる詐欺電話がありました。詐欺電話が来た際は、慌てずに一旦電話を切り、すぐに家族や警察相談ダイヤル「♯9110」へ相談して下さい。配信:函館西警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 12:30:23]
4月12日午前10時ころ、喜茂別町字比羅岡羊蹄山登山口喜茂別側付近に所在する畑において、熊の足跡が発見されました。熊の姿は認められておりませ |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 09:43:36]
令和7年4月12日午前6時50分ころ、上川郡上川町字層雲峡において、体長約1.5メートルの熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は、慌てて |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 08:22:02]
4月11日、北見市内に居住する男性に警察官を名乗る男から電話があり、「あなたの口座が詐欺に使われている。資金洗浄するためあなたのお金を確認す |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/12 07:30:14]
本年4月11日午後7時52分頃、北海道寿都郡寿都町字政泊町付近において、熊1頭が目撃されました。付近道路を通行する際には十分に注意するととも |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/11 21:17:12]
4月11日、北見市内に居住する男性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から着信があり、「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。あな |