[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.173022)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

国際テロの未然防止
2014/09/10 10:52:03
 我が国は、過去に国際テロ組織からテロの標的と名指しされたこともあり、国際テロの脅威は依然として高いものとなっています。
 こうした中、我が国で開催が予定されているG8サミット、オリンピック・パラリンピック東京大会は、国際テロ組織にとって国際社会の注目を集める格好の攻撃対象となります。留萌警察署は、テロを想定した警戒警備や各種訓練を実施し、テロの未然防止に万全を期しています。
 不審な人物や車、荷物等を見かけた時、不審なグループが集まっているのを見かけた時は、留萌警察署または、最寄りの警察署・交番にお知らせください。

スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

ほくとくん防犯メール
令和7年10月2日午前8時35分頃、歌志内市字文珠の道道赤平奈井江線上で熊の目撃情報がありました。熊は1メートルくらいの大きさで、道路を横断
ほくとくん防犯メール
令和7年10月1日午後3時40分頃、札幌市清田区真栄1条2丁目付近において、児童が不審者に「お菓子あるからこっちにおいで」などと声を掛けられ
ほくとくん防犯メール
毎年、北海道内において、組織的・広域的な密漁や個人消費を目的とした密漁が多く発生しています。「少しくらいなら良いと思った」「自分で食べるだけ
ほくとくん防犯メール
令和7年10月2日(木)午前0時35分頃、紋別郡興部町字興部において、熊1頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分
ほくとくん防犯メール
10月1日午前8時頃、古平郡古平町大字浜町付近で熊の目撃情報がありました。付近を通行される方は気を付けてください。配信:余市警察署配信解除は
スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (49) Today Yestaday

91,807北海道:防災情報メール  New! 42,810ほくとくん防犯メール  New! 4,649通行止情報メール配信サービス 3,279函館市ANSINメール 2,562あんしんねっとびほろ  New! 2,297メール@きたみ 1,666お知らせメール@あばしり  New! 1,625稚内市防災情報メール配信サービス 1,421ほっとメール@しゃり  New! 1,338防災・安心メールさろま  New! 1,052えりも町防災情報配信メール 810歌志内市登録制メール  New! 785士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 768石狩市メール配信サービス 485名寄市メール情報配信サービス  New! 473別海町まもメール 443サポートメール@防災ゆうべつ 423浦幌町電子メール配信サービス 392中札内村メール配信 391恵庭市メール配信サービス 372お知らせメール@きよさと 370大空町メール配信サービス 243南富良野町防災メール配信サービス  New! 241メール@もんべつ 234情報メールおけと 212中標津町緊急情報メール(キキボウ) 174ニセコそよかぜメール 165ささえねっと@つべつ 152サポートメール@防災くんねっぷ 150ぼうさい西いぶり情報メール 140苫前町メール配信サービス 111えんがる防災情報メール 63ほっとメール@さるふつ 62伊達市不審者情報メール 60士幌町防災メールシステム 49富良野市安全・安心メール 37吹雪の視界情報メール配信サービス 20ルスツコミュニティーメール 12京極町安全・安心メール 5岩見沢市メールサービス 1千歳市メール配信サービス 0喜茂別町緊急・防災メール配信サービス 0釧路市防災メール配信サービス 0伊達市避難情報メール 0伊達市災害道路規制メール 0美唄市メール配信サービス 0めむろ安心メール 0湧別町防災メール 0留萌安心情報メールマガジン
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ