オレオレ詐欺の発生について(5月23日)
2022/05/23 20:32:20
|
令和4年5月23日、東区内の一般住宅に孫を名乗る男から「電車で大事な書類等が入っていたバックをなくしたので、契約が出来ない。契約するには、現金が必要になった。」などと電話があり、自宅付近に現れた男に現金100万円を手渡して、だまし取られました。
札幌市内において、息子や孫を名乗って「お金を用意してほしい。」との不審電話が相次いでいます。 たとえ親族をかたる者であっても、急な現金には応じず、他の家族に相談しましょう。 また、詐欺電話がきたらすぐに警察相談ダイヤル「♯9110」に連絡してください。【配信:東警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:42:37]
本日、当署管内で総務省をかたる者から「あなたの電話が2時間後に使えなくなる」「手続きをするにはこの番号に電話して」などとだまそうとする電話が |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:24:00]
令和7年4月25日午後2時30分頃、二海郡八雲町旭丘付近において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:11:31]
令和7年4月23日、門別警察署管内に居住する方の電話に、法務省の職員を名乗る者と警察官を名乗る者から不審な電話がありました。電話の内容は、法 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:08:49]
令和7年4月25日午前11時30分頃、札幌市西区山の手2条3丁目付近において、下半身を露出した男が出没する公然わいせつ事件が発生しました。男 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 17:01:23]
本年4月1日に、偽の投資会社アプリで投資を勧められて、20万円を振り込みだまし取られるSNS型投資詐欺事件が発生しました。被害者は、本年1月 |