還付金詐欺未遂事案の発生
2022/04/27 15:34:04
|
令和4年4月14日、静内警察署管内に住む女性のもとに、町役場税務課を名乗る男性から「税金の過払い金がある。金融機関を教えて欲しい。」との連絡があり、使用する金融機関を教えました。
翌日、同金融機関職員を名乗る男から「キャッシュカード、通帳を持って金融機関に来てほしい。」との指示を受けましたが、手続きを断ると、連絡が途絶え、詐欺に遭うことはありませんでした。 役場からの「還付金がある。金融機関を教えて欲しい。」という電話は詐欺が強く疑われます。何も教えず、相手の名前や連絡先を聞き、家族や警察に相談してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 09:01:10]
令和7年5月4日午後9時40分頃、苫小牧市字美沢付近の国道36号線上において、熊様の動物の目撃情報がありました。熊様の動物は、約1メートルの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/05 08:29:14]
令和7年5月5日午前7時22分頃、千歳市泉沢付近において熊が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づか |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 22:00:12]
5月4日21時24分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 21:50:21]
5月4日21時05分ころ、根室市川口における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [05/04 19:17:02]
令和7年5月4日午後4時20分頃、二海郡八雲町山崎において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくこ |