還付金詐欺の予兆電話複数入電!
2022/03/10 18:21:07
|
3月10日、苫小牧市内で市役所納税課の職員を名乗る還付金詐欺の予兆電話を複数確認しています。犯人は、「介護保険の払い戻しがあるので、振込先の銀行を教えて欲しい。」「以前、還付に関する書類を送っている。」「銀行に振り込み依頼すると後で銀行の担当から電話が来る。」などと言っています。苫小牧市役所では、介護保険料の還付金手続きはしていません。身に覚えのないお金に関する電話は詐欺の可能性が非常に高いので、一旦電話を切って、警察に相談するようお願いします。【配信:苫小牧警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 17:11:13]
令和7年4月2日、深川警察署管内にお住まいの方から携帯電話に詐欺の予兆電話がかかってきたとの相談を受けています。【予兆電話の概要】携帯電話会 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 16:58:25]
4月2日、伊達警察署管内に居住の方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号からNTTドコモを名乗る自動音声での電話があり、案内に従って操作 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 16:24:01]
令和7年4月2日、紋別市居住の方の携帯電話に自動音声で「NTTの料金未払いのため電話を止める」といった内容が留守番電話に録音されていました。 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:58:18]
令和7年4月1日、羽幌警察署管内に居住の方の固定電話に「あなたの携帯電話は今日で停止されます。詳細を知りたい方は1を押して下さい。」という内 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 15:43:50]
4月2日、留萌市内にお住まいの方の携帯電話に、自動音声で実在する携帯電話事業者を名乗った上で、「携帯電話が使えなくなる。ダイヤルの『1』を押 |