詐欺の電話にご注意を!
2022/02/24 13:42:47
|
2月22日から24日にかけて、旭川市内にお住いの複数のお宅に、福祉施設関係者をよそおった者から「老人ホームの権利が当たりました。迷惑を掛けないので名前を貸して欲しい。」といった不審電話や、市役所職員をかたる者から「介護保険料の還付があり、用紙を送ったが返信がなかった。ネットか金融機関で受け取れます。」といった不審電話が多発しています。
【『老人ホームの権利に当選』は詐欺を疑って下さい】【ATМを操作しても還付金は受け取れません】 不審な電話にはすぐに応じず、家族や警察に相談して下さい。【配信:旭川東警察署】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 15:54:10]
令和7年4月5日午前11時50分頃、千歳市駒里付近において熊1頭が目撃されました。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:17:15]
4月4日、札幌市白石区内の高齢者宅に、区役所や金融機関の職員を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 10:02:10]
令和7年4月4日午後10時50分頃、札幌市北区新琴似7条12丁目付近において、被害者が不審者にわいせつな行為をされそうになった事案が発生しま |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 08:03:14]
4月4日、白石区内の高齢者宅に、区役所の職員や金融機関を名乗る男から「還付金があります。」「キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」な |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/05 08:03:12]
4月5日午前0時3分頃、札幌市白石区南郷通20丁目南付近において、歩行中の被害者が、不審者にわいせつな行為をされた事案が発生しました。不審者 |