宅配便やレターパック等で現金は送れません!
2022/01/07 13:00:13
|
昨年年末にかけ、道内において、現金送付型の架空料金請求サギ被害が発生しています。いずれも被害額は数千万円と、1件あたりの被害が超高額となる傾向にあります。これらの手口の多くは「名簿にあなたの名前が載っている」等の電話などから始まり、様々な理由を付けられ、最終的に「逮捕される」「逮捕を逃れるため費用が必要」と不安を煽って現金の送付を要求されるというものです。宅配事業者では「宅配便で現金は送れない」と決められています。『現金を送れ』はサギ!こんなハガキや電話が来たら必ず相談を! 配信:羽幌警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 12:04:51]
令和7年4月1日から同月3日までの間、西警察署管内に居住する方に、電話通信事業者を名乗る者から「料金未納があり、携帯電話が止まります。」など |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 12:02:38]
令和7年4月4日午前8時28分頃、苫前郡初山別村字千代田付近において、熊1頭が目撃されました。春は冬眠から覚めた熊が活発になるため、熊に遭遇 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 11:43:41]
4月2日午前9時5分頃、苫小牧市北栄町1丁目付近路上において、女子児童が男に後をつけられる追従事案が発生しました。男の特徴は、年齢40〜50 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 10:12:51]
警察に偽装した電話番号に注意!令和7年3月末頃から、全国的に、警察官を騙る特殊詐欺の犯人が、実在する警察署等の電話番号を偽装して表示させる手 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/04 10:11:48]
不審な電話に注意して下さい令和7年4月3日、江別市内のご家庭に、長野県警察を名乗る男から「あなたの電話番号が迷惑メールや詐欺に使用されていま |