宅配便やレターパック等で現金は送れません!
2022/01/07 13:00:13
|
昨年年末にかけ、道内において、現金送付型の架空料金請求サギ被害が発生しています。いずれも被害額は数千万円と、1件あたりの被害が超高額となる傾向にあります。これらの手口の多くは「名簿にあなたの名前が載っている」等の電話などから始まり、様々な理由を付けられ、最終的に「逮捕される」「逮捕を逃れるため費用が必要」と不安を煽って現金の送付を要求されるというものです。宅配事業者では「宅配便で現金は送れない」と決められています。『現金を送れ』はサギ!こんなハガキや電話が来たら必ず相談を! 配信:羽幌警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 13:26:44]
令和4年4月25日午前11時20分頃、歌志内市字上歌の悲別ロマン座付近で熊の目撃情報がありました。熊は1.5メートル位の大きさで現場からいず |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 10:58:55]
4月24日、札幌市手稲区富丘2条7丁目の店舗内に設置された両替機が破壊され、中から現金を盗まれる窃盗事件が発生しました。犯人は、全身黒系の服 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:04]
4月24日午後4時5分頃、札幌市東区北38条東2丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜60歳 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 08:03:02]
4月25日午前0時15分頃、札幌市東区北48条東15丁目付近において、帰宅中の女性につきまとう不審者が出没しました。不審者の特徴は、40〜5 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/25 07:30:17]
令和7年4月24日午後8時頃、泊村大字堀株村付近で女性の自宅内を盗撮する事案が発生しました。不審者の特徴は、黒色のジャンパーを着た男性です。 |