春の地域安全運動最終日!
2021/05/20 09:00:23
|
本日で、春の地域安全運動が最終日です!この期間中、防犯教室、特殊詐欺防止活動、犯罪抑止活動など地域の皆様のご協力もあり、様々な活動を行うことが出来ました。当署は、これからも犯罪のない安全、安心なまちづくりのために防犯活動を続けていきますので、今後もご協力をよろしくお願いいたします。また、新型コロナウイルスワクチン接種に乗じた不審な電話などが全国で発生しております。お金を払えば優先的に接種できるなどの不審な電話などを受けた場合には警察署までお電話下さい。【配信:本別警察署】
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 15:55:29]
SNS型投資詐欺事件の発生について令和7年3月中旬頃、被害者は、女性韓国人を名乗る被疑者からSNSサイトでメッセージを受信し、やり取りをする |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 15:51:08]
4月9日、寿都警察署管内において、警察官を名乗る者からの不審電話が確認されました。「北海道中央警察署のアオキ」と名乗る者から、「不正に携帯電 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 14:31:00]
春になり、自転車を利用する方が増えてくるこの季節には、自転車の盗難被害が多く発生しています。無施錠での駐輪や、備え付けのカギだけを使用してい |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 14:07:30]
令和7年4月10日午前11時30分頃、歌志内市字上歌付近の道道赤平奈井江線を横断する熊の目撃がありました。熊は体長約1.5メートルの大きさで |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/10 13:12:37]
令和7年4月7日午後0時頃、上川郡東神楽町北2条東2丁目付近路上にて、下校中の女児が車に乗った男に「飴あげるから乗ってく。」と声を掛けられる |