慣れた山にも隠れた危険が!
2021/04/27 09:00:27
|
例年この時期、山菜採りのため入山し、道に迷ったり、斜面から滑落したりする事故が発生しています。入山前には、必ず行き先や帰宅予定時間を家族などに伝え、入山時には、非常時の連絡手段として携帯電話やホイッスルを持ち歩くようにしましょう。万が一道に迷ったり、事故に遭遇した場合は、むやみに歩き回らず、発見されやすい場所で待機してください。また、熊の目撃情報も報告されていますので、事前に熊の出没情報を調べたり、他の入山者との情報共有をしてください。配信:室蘭警察署
|
スポンサーリンク
|
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/03 07:32:09]
令和7年2月25日から3月31日までの間、札幌市北区内に居住の60歳代男性が、SNSサイトで投資グループのメンバー等と知り合い、同メンバーの |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 18:33:06]
令和7年4月2日午後4時40分ころ、千歳市千代田町7丁目付近において、歩行中の女性が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者は、年齢 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 18:04:14]
令和7年4月2日午前10時55分ころ、厚岸郡厚岸町太田南付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づかず、安全な場 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 18:01:10]
2月5日及び3月24日、旭川市神居3条21丁目で、矢のようなものが刺さった状態の鳩が目撃されました。不審者について見聞きしたら、旭川中央警察 |
![]() |
ほくとくん防犯メール [04/02 17:36:52]
令和7年3月初旬頃、函館市内に住む方の固定電話にNTT職員を名乗る男から「携帯電話の契約を取りやめしていいか」などと電話がありました。その後 |